するつもりは無かった買取再販
買取再販というビジネスモデルが不動産にはあります。中古の戸建てやマンションの一室を買取り、リフォーム等を行いバリューアップ後に売却をして利益生みを出す方法です。
不動産で独立すると
まずは仲介で実績を積む⇛買取再販をする⇛自社で土地を仕入れ新築戸建てを建てて販売する。
というオーソードックスな事業拡大の流れがあるようです。オーソードックス(みんなやってる)と聞いたからか、何となく魅力を感じていませんでした。特に新築戸建てを建てて販売には興味がありません。そんなに新築いらないでしょ、と強く思っているからです。
そのような理由から買取再販事業もするつもりは無かったのですが、先日株式会社グラウンドの鈴木社長(twitter)に色々と相談にのってもらっていたところ、何でも経験なので一度やってみたらどうですか?と提案頂きました。
尊敬する人や、好きな人の提案にはすぐにそうだな、となってしまうので、頭が一気にやってみようかとなりました。
せっかくなら協業
ちょうど数ヶ月がかりで話をしていた中古戸建の話がまとまりそうなタイミングでした。いつもは買取再販を行っている会社に紹介するのですが、今回は自社でやってみようと思いました。金融機関にも相談したのですが、融資もしてもらえそうです。
ただ色んな事情もあり、せっかくなら近くの好きな人と一緒に出来たらなと思ったので、知人社長に共同事業として話を持ち込むことにしました。人に話してみると良いもので、どのような費用がかかるのか、知人社長のメリットは何なのか、どの程度のリフォームをすると良いのかなどが改めて見えてきて、1人で考えていると少し考えが浅かった、もう一歩踏み込んで考えないと駄目だと気づきました。
特に税金面で分からない事があったので、明日早速新しい顧問税理士の福本先生(twitter)に来ていただいて相談にのってもらいます。契約するまでは確実ではありませんが、きっと契約出来ると信じています。
新しい事に挑戦してみる事にします。