飛び込み営業
午前中は私用があったため、お昼過ぎから箕面・豊中エリアで12件の飛び込み営業をしました。
空き家リストでの飛び込みだったのですが、1件1件が少し離れていました。 12件回り、そのうち1件の方と玄関先でお話しする事が出来ました。
高級住宅街も何件か回ったのですが、業者慣れしている感じで、聞く耳を持っていただけなかったです。 直接お話できた方は大阪市内に立派な空き家を所有されているのですが、今は何も考えられていないようなので、次回お伺いした際に、そのままにしている理由をお話して頂けたら嬉しいと思っています。
営業力を高める
私の中では、飛び込み営業よりも電話営業の方が次々と数をこなせて労力が少ないので楽なのですが、飛び込み営業と電話営業だとそれぞれ学ぶポイントが違うので、営業の配分を変えても、飛び込み営業は続けるべきだと思いました。
当たり前ですが、最初から直接お客様と顔を合わせて表情を見て話すことができるので、両方継続してそれぞれの営業手法から学んで営業力を高めていこうと思います。