頭のノイズが増えてきた
9月は目標にコミットできなかったので、10月の目標は申込書回収件数として、必達30件、チャレンジ50件ということを木村さんと決めました。
目標を設定してからイクラ株式会社に行くと、いつも一緒にやっている先輩がお休みでした。妙に静かなオフィスで営業をしていると、色々と頭にノイズが流れて、やり始めた最初の3日間のような勢いが無くなった感覚がありました。
幸いにも、電話1件目でやりましょうと言って頂いたのですが、そのあとが失注したり、アポを無視されたり、と悪いイメージが流れてきました。
もう少し調子に乗らせてくれてもいいのにな。と思いながら、スクリプト通りにしゃべったり、身振り手振りを入れたり、いいイメージが来るように考えながら電話をかけ続けました。ありがたいことに昼食後にかけた面白い社長のおかげで、気持ちが楽になりました。
電話営業の副産物
面白い社長は物上げのスペシャリストで、徹底的にお客様のことを考えて物上げをしている方でした。
30分ほど営業をすることを忘れ、話に聞き入ってしまいました。話の最後にイクラのサービスを提案すると、良さを理解していただきましたが、今は成約実績を入れる時間がないからと来月に再度電話する約束をしました。
この出会いによって良いイメージを保てましたが、4日目でこんなことで大丈夫なのかと不安になりました。
明日は約束しているアポが複数あるので、しっかり回収して来週に良いイメージを繋げたいと思います。